2015年 03月 12日
くま飼い
|
昨晩の怒り新党はの新三大○○は、「土井善晴の放送時間の見事な使い方」(笑)
面白かった。
まず、紹介された3回とも全部ちゃんと放送時に見ていたことに驚き。
私、どんだけ善晴好きなんや!
3つのうちの、スクランブルエッグと塩むすびはNHKのきょうの料理で、テレビ朝日なのに後藤アナがずっと出てて、しかもすんごいウケてて嬉しかった。
もう一回は久保田アナ時代のおかずのクッキングでから揚げ。
内容はすんごく簡単な料理を時間をかけて紹介!みたいな話だった。
トークや小芝居が、神、というわけ。
塩むすびの時、手洗いに2分くらい尺使ってたのを、当時なーんの疑問も感じずに見てたけど、確かにおかしいよね(笑)でも土井信者にはそんなの日常。
まとめサイトあった。
http://togetter.com/li/794020
最近、欲がない。というか抑えられている。
物欲でいうと、おしゃれ関連は出かける頻度に対してのコスパが悪すぎるから、お金をかける気にならない。
インテリアとか本などは、とにかく部屋が狭いことで、最初から諦め気味。
究極の節約法は、狭い部屋に住むことなんじゃないかって思うくらいに。「買っても置く場所がない」って結構効くよ。
他にも、今の私の関心事といえば、ふなっしーとか、キリンジ。
先週のららぽーとでの「ふなっしーランド」オープンのイベントなども余裕で行けたのに、船橋は遠いしなー、見られても豆粒だ、とか、キリンジのライブも「人混みが辛い」というような感じで、とにかく「強く望む気持ち」というものがなくなっている。
唯一食欲は変わらないけども、昔のように貪欲に美味しい店に行きたいとかは全くない。
「だめならだめでいいかー」「無理してまで、いいや」、こんな感じ。
これが加齢なのだろうか。
それとも社会と関わらな過ぎてうっすら抑うつ状態なんだろうか。
10年、ほぼ社会と断絶しているからなー。
まあ、元気にオットと楽しく暮らしているからそれでいいのだが。
先日も故郷の友人と電話で話していて「もうまる2か月も、オット以外の人間と対面で話していない。店員さん美容師さん図書館員さんを除いて」と言ったら、「それはまずい。あなたには動物が必要。かわいい~と思う気持ちが、気分を高め、自律神経を整える」と。
「いやでも私はいまだに毎日オットにときめいておる」と返したらば、
「旦那ではだめ!新鮮味がないとだめなの!ねずみでもいいから飼うべき」って。
ねずみ!
あらいぐまをかわいがっていることは恥ずかしくて言えなかった・・・。

そんな私、というか我が家、最近買ったもの。
セブンチェアのポスター。二人のお気に入り。
http://www.republicstore-keizo.com/my_first_blog/2015/01/---.html
by kumanekoy
| 2015-03-12 20:42
| 主婦のイロイロ
|
Comments(2)
そうなんです~
もう疲れちゃってワインをしこたま飲んだので
しっかり文章をかけないのですが
塩むすびで10分1枠は2チャンの世界でも
衝撃だった様でオットがすかさず報告してきました。
観ている時はおにぎりの形を整えないところが
なるほどさすがだな~とぐらいに思っていたのですが…
確かに30分で塩むずびだけはすごいなと (´▽`)
プロの料理家とは一線を画しているところが神かと☆
もう疲れちゃってワインをしこたま飲んだので
しっかり文章をかけないのですが
塩むすびで10分1枠は2チャンの世界でも
衝撃だった様でオットがすかさず報告してきました。
観ている時はおにぎりの形を整えないところが
なるほどさすがだな~とぐらいに思っていたのですが…
確かに30分で塩むずびだけはすごいなと (´▽`)
プロの料理家とは一線を画しているところが神かと☆
Like
muutaruしゃん、こんにちは!
2ちゃんでも話題だったのですね。
そうそう、当時私もカタチを整えないところが「おお!」と思って見ていました。
土井先生は、「もったいないと思われるかもしれないけど、ここで厚く皮をむくのが重要」とか、主婦に媚びないところが好きです。あと旬とかはしり、名残りにこだわるところも。
それよりなによりこの番組、後藤さんのテレ朝デビューがうれしかった!(笑)
ワイン、しこたま、いいですねー。そちらで教えていただいたアルパカ、我が家も常備してまーす。しかし意外に売っているスーパーが少ないですよね。
2ちゃんでも話題だったのですね。
そうそう、当時私もカタチを整えないところが「おお!」と思って見ていました。
土井先生は、「もったいないと思われるかもしれないけど、ここで厚く皮をむくのが重要」とか、主婦に媚びないところが好きです。あと旬とかはしり、名残りにこだわるところも。
それよりなによりこの番組、後藤さんのテレ朝デビューがうれしかった!(笑)
ワイン、しこたま、いいですねー。そちらで教えていただいたアルパカ、我が家も常備してまーす。しかし意外に売っているスーパーが少ないですよね。