2005年 05月 29日

咳もまだしているし、とても心配。
今朝は8時過ぎに休日出勤。
ワタシは喉の痛みはずいぶんおさまったものの今度は鼻水と左の首のリンパがぽっこり腫れています。熱も37.2度アリ。
そんなわけで今日は一日中ごろごろしていました。オットは食事も食べられない状態なので、料理もほとんどしない、全く生産性のない生活。
洗濯ついでにベランダのハーブの虫チェックをしたら、カモミールにアブラムシがうじゃうじゃ。
思い切って全部伐採しました。
今年は初めてディルを栽培しています。普段の食事にちょっと添えると北欧風になります。
移植を嫌うというのでうまく育つか心配でしたが、ぐんぐん伸びてもうすぐ花が咲きそうです。
北欧本シリーズは、プチグラからでてる「ヤコブセンの家」。
コペンハーゲン在住のヤコブセンが設計した家に住んでいる一家のお話。旦那さんは家具デザイナーらしい。うらやましいです。家の間取りや写真、北欧料理のレシピまで載っている素敵な1冊です。うちにはセブンチェアしかないけれど、(今、座ってます)やっぱり、いいですよねえ。

岡村 恭子 / プチグラパブリッシング
スコア選択:
#
by kumanekoy
| 2005-05-29 20:40
| 北欧
|
Comments(0)